MENU

7月1日(火) スマホの操作、すぐそばで教えれる存在になりたい

おはようございます  AM6:34

今日から7月ですって!

仕事を辞めて、2カ月が経ちました

無収入生活2ヵ月目ということ! 早くお金を稼ぎたいものです

 

さてさて、連日iPhoneの話なのですが、

iPhoneの操作方法がてんでわかりません

電源の切り方から始まり、

スクリーンショット、

アイクラウドへの同期、

カーソルを左に動かすだけの動き

ほんと些細な操作がいちいちわからない!

だからいちいち夫に聞いています。

夫がiPhoneユーザーじゃなかったら何倍も時間がかかっていただろう・・・

 

夫は嫌な顔をせず、いちいち教えてくれるし

めっちゃありがたいんです。

 

そんでね! 思ったんですけど、

ご高齢で一人で暮らしている方、これ困ってるんじゃないかなぁと

身近に、スマホの操作を気軽に聞ける存在はいるのだろうか?

そういう存在ってめちゃくちゃ必要とされているんじゃないかと思うのです。

 

地域に根ざしたヨガインストラクターを目指すなら、

そういう小さい困りごともできるだけ解決できる存在になりたい

けど、どうやって??

それはこれから試行錯誤です

 

なりたいインストラクター像の中に 

「生活の些細な困りごとも気軽に話せる存在」

という項目が加わりました。

 

自分が困って、初めて人が困っていることに気が付くんだよねぇ~

 

今日も満たされた一日を!(*^-^*)

それではまた明日♪

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次