ヨガのクラスが終わったあと先生に声をかけてもらいました

足の形が変わってきましたね!
それっ!!! 私も思ってた!
ふと見た自分の足の形
「なんかいつもと違うくない?」と
目次
足の変化
もともと扁平足で土踏まずがなかったけど、最近足の甲が高くなって、足の幅が細くなってきてる


いや、全然まだまだ扁平足なんですがね・・・
前はもっともっとべちゃっ!とした感じで・・・(写真を撮ってなかったのが悔やまれる〜)
脛の向きの変化
足の変化に伴って、脛の骨の向きも変わってきています
脛(すね)が外側に回るようになりました


前までは、ふくらはぎの筋肉が「ムキッ」と横に出てる感じでしたが、
横の「ムキッ」がなくなり細く見えるようになっている ような気がする・・・
あくまで私の観察ですがね
誰かに「ふくらはぎ細くなった!」とか言われたわけではない 笑
自分の感覚として変わってきてるなぁと感じていたので、先生に「変わってきてますね」と言われて、
「やっぱ変わってきてますよね?!」とすごく嬉しかったのです!!
これから続けていけば、もっともっと変化していくはずです
アーサナには足指の器用さが不可欠!
ヨガのポーズに、こんなに足指のコントロール力が必要だとは思いもしていませんでした
足裏が安定していないと立位のポーズは安定しない
私の足はまだまだ浮き指で、人差し指と中指が床につかない
アーサナもふらついてしまいます





無理に床につけようとせず、
足指をまっすぐ伸ばすことを意識しましょう
アーサナ中も足指はまっすぐ!
歩いているときも足指をまっすぐ!
まずは意識をすることからですね



変化は少しずつ。 焦らず地道に頑張ろーっと!
コメント