ヨガ記録– category –
-
2025年の抱負とやらを・・・
2025年がやってきました。 今年の抱負を書き残しておこうおこうと思いつつ・・・ 時が経つのは早いものでもう1月13日です。 テレポーテーション!? 遅ればせながらでも、新年の抱負!書いておきます! 【今年の抱負ー!】 ①「ヨーガスートラ」を学... -
「焦る気持ち」を「過程を楽しむ」に置き換えてみると・・・
最近すごく焦っている時期がありました かなり冷静さを失っていたんですけど、 ヨガの先生の一言で ふわぁ~( *´艸`)っと救われたっていうおはなしです 【瞑想すれど焦りはむくむく湧いてくる】 何にそんなに焦っていたかと言うとね 「ヨガインストラク... -
「推し」はいないが、「恩師」がいる
現在RYT200の講座を受けています。 始まって早1ヵ月半・・・ 学んだことを体に落とし込むことに日々追われています 覚えることも練習も多くて大変なんです!! そのおかげで、毎週通っていたヨガスタジオから足が遠のいていました。(癒しの場所なのに... -
【RYT200受講中の焦り】 執着を解き放てば、苦しみから解放される
ヨガを続けていくのが、心の負担になってしまったことありませんか? 「毎週レッスンに通っているのに柔軟性が変わらない・・・」 綺麗なポーズの人を見て 「あんな風にできない!(:_;)」 とか、ありますよねー・・・ 何を隠そう私もヨガをしていて、... -
【ヨガレッスンとの向き合い方】レッスン受けすぎて疲れています
毎朝自宅でヨガをしています 今日はそれに加えて、午前中に2本もレッスンを受けてきました 疲れました。 少しの疲れは心地よいけれど、今日はほんとの THE 疲労!笑 顔が死んでいる。 心に元気もない 絶対やりすぎてる・・・ ここ最近の自分のヨガの... -
初めてのアシュタンガヨガは、自分を褒めてあげたい気持ちになりました
今日は初めてのアシュタンガヨガのレッスンを受けることができました AM7時からのレッスン(早っーー!) AM5時半に家を出発しました 空はまだ真っ暗で、月を見上げながら駅に向かいました 始めましての先生は小柄な女性だけど大きく見える人だっ... -
【ヨガ3ヵ月目】 足の形が変わってきた?!
ヨガのクラスが終わったあと先生に声をかけてもらいました 足の形が変わってきましたね! それっ!!! 私も思ってた! ふと見た自分の足の形 「なんかいつもと違うくない?」と 【足の変化】 もともと扁平足で土踏まずがなかったけど、最近足の甲が高く... -
瞑想を始めてから2か月で気付いた心の変化
「あれ?私最近子供に怒りをぶつけてなくない?」 今までだったら、仕事でくたくたになって帰ってきて子供達がお菓子食べながらYouTubeをだらだら延々にみていたら 「あんたら、いい加減にしいや!!」と顔を鬼にして怒っていました そして子供たちが寝て... -
【ヨガ1ヵ月目の記録】体と心の連動性を実感!
ある日のレッスン終わり スタジオからの帰り道。 踏み出す一歩がいつもと違う いつのもズシン!ズシン!とした一歩じゃなくて 筋肉が力んでいない軽やかなスッ!とした一歩が出せていることに気が付きました 体がふわりとかるーーい!! なんだこれは!?...
1